おかげさまで地域一番店になりました。

おかげさまで「飛騨産業」に続いて、「ナガノインテリア工業」の販売も地域で一番になることが出来ました。これもお客様のおかげです。感謝申し上げます。今後も販売後のフォローが安心してもらえる様に!売りっぱなしのお店とは違う販売 […]

続きを読む
みんなが笑顔になればとても嬉しいです

当社の経営理念は「世の中すべての心の幸せのために生きる」です。小さな会社で、できることとできないことがあるけれど、みんなが笑顔で過ごせる様に小さなことだけど、それが恥ずかしがらず企業でありたい。社会福祉協議会さんからご指 […]

続きを読む
一級技師による張替えをいたします。

今回は1人掛けのアームチェア椅子の張替えをおこないました。 脚は木ですがそれ以外は形成ゴムで構成されているいました。 布を留める箇所はほぼなく、糊付けはなし! ガバ!とかぶせるのです。 これが結構な難易度なのです。 一級 […]

続きを読む
ASLEEPファン!ご両親を紹介いただき感謝です。

本日もASLEEPマットレスをご自身がお使いのお客様にリピート紹介いただきました。 G様感謝です。ご両親が布団からベッドにされるということで、 それならば!ぜひASLEEP を大切なご両親にと!お連れいただきました♪ お […]

続きを読む
HIDA 「静穏」

「 字の如く 静かで穏やか に部屋空間をしてくれる 」 しずかでおだやかなこと。また、そのさま。 落ち着かない世の中において、家の中にこの家具があることで、⼼が、静かに穏やかに過ごせますように、という願いを込めて。 高さ […]

続きを読む
ASLEEPがやっぱり好きです、

ベッドマットレスの耐久性ってどのくらいあると思いますか。 正直なお話し、お客様は一生涯使える感覚で購入される方も多いです、 反対に家具店はどう説明していますでしょうか、 金属のスプリングが主体のマットレスは5年から10年 […]

続きを読む
ASLEEPがいっぱいあります。

マットレスブランド「ASLEEP」のマットレスの展示が増えました♪ 恐らく「ASLEEP」の展示数は地域で一番です♪ 寝返りのサポートとする金属のバネでなく 樹脂と油の混合で出来たオンリーワンの素材「ファインレボ」 違い […]

続きを読む
整備ができるお店である為に!

車は永く乗り続けるために、整備のプロがいる自動車整備のお店が安心、住宅はやはり50年住む為に工事の専門家のお店が安心ですね。 タカラ屋の扱いたい家具も50年使って欲しい、次の世代に繋げたい家具を販売していますから、私たち […]

続きを読む
中部空港国内線出発口の飛騨の家具達

中部空港国内線搭乗口、7番と6番の間に飛騨の家具を体験できる空間があります。搭乗の機会があると必ず寄って椅子、テーブルの痛み具合をチェックしています。今朝もその機会を頂いたのでチェック!一部のソファ、椅子のクッション部の […]

続きを読む
SEOTO-EX アームチェアは姿勢が整う

様々な椅子がある中で、姿勢が整う椅子って結構珍しいです。 しかも姿勢矯正椅子とかではなく、自宅、会社で通常に使用する椅子です。 立ち仕事が一日続くと坐骨神経痛持ちの私には夕方頃に腰回りがドーンと重くなります。 そんな時は […]

続きを読む